渋谷エールジョブシャドウィング 第4回レポート

「〜経営者やリーダーと職場で過ごす半日間〜」

11月18日、ドラさん(ニックネーム)37才男性が、不思議な音色株式会社代表取締役の椎名友紀さんのジョブシャドウイングを実施しました。

私の理想の一つのような気がします。

参加者 ドラさん(ニックネーム、37才、男性)

渋谷エールジョブシャドウイングで、不思議な音色音楽教室に行かせていただいた「ドラ」です。
このプログラムに申し込みをしたのは、何かしたい時期だったのと、単純に音楽が好きだからです。「気楽に行ってきたらいいよ」という感じだったので、気楽に遊びに行ってみました。

ただ、行くと決めてしまったものの、無事に終われるかどうか不安はありました

当日はお昼ごろ教室に到着し、今回お世話になった椎名さんご夫妻とお話をしていました。
椎名さんご夫妻は、ご主人の方はいろいろ手広くお仕事をされていて、奥様がピアノの指導をされています。
とても優しくしてくださって、話しながら少しリラックスできました。
そうこうしてるうちに生徒さんがやってきて、ピアノのレッスンが始まりました。

ピアノの先生というのは優雅なイメージがあったのですが、実際は生徒さんが次から次へと来るので、休む暇もないようでした。

見ているうちに気が付いたのですが、生徒さんごとにレッスンの感じが大分違いました。
一貫して優しく教えているのですが、生徒さんそれぞれに合わせてレッスンしているのが見ていてわかりました。
時間ごとに全力で、一人一人に向き合う」という表現が適切なのかもしれません。

最初の方で伺ったことですが、不思議な音色音楽教室の評価は、初めから高いものではなかったそうです。
開設したころ近所には既にいくつかの音楽教室もあり、大分苦労されたそうです。
それが今では地域に根付いた音楽教室として、子供から大人までたくさんの方が楽しく学ばれています。

私は一日見学していただけですが、あの仕事ぶりなら評判にもなるだろうと思いました。

そのあと自分のこれまでのことを振り返ってみました。
私はアルバイトしかしたことがありませんが、時間がお金に変わるのを待つような仕事ぶりでした。
最初はやる気に溢れていても、うまくいかなかったり、怒られたりで、失敗が怖くなって動けなくなり、結局やめてしまいました。
自分と比べるわけではないですが、もう少し辛抱強く、タフに仕事に取り組めていたら、今どうなっていたんだろうとは思います。

仕事というものは、ただ時間がお金に変わるのを待つようにするよりも、一生懸命に取り組む方が楽しいんじゃないかと思います。
(もちろん楽ではないですし、私は過去にうまくいきませんでしたが。)

今回見学させていただいた椎名さんの仕事ぶりは、私の理想の一つのような気がします。今後の自分がどうなるにせよ、見れて良かったです。

私のジョブシャドウイングは、このような感じで無事に終わりました。
ピアノレッスンの見学以外にも、面白い話をたくさん聞かせていただけて、行って良かったです。
少しでも興味を持たれた方がいましたら行ってみたらどうでしょうか?

最後になりましたが、不思議な音色音楽教室の皆様、久保さん、どうもありがとうございました。


訪問団体

不思議な音色株式会社 代表取締役 椎名友紀さん

不思議な音色の椎名ご夫婦と

「渋谷ジョブシャドウイングを経て」椎名さんのご感想です。

不思議な音色は地域で活動して25年目に入りますが、これまで職業体験のようなものに関心はあったものの、実際小ぶりな会社故、日々の業務に追われる中で、実施は難しい状況にありました。

しかしながら、国連が掲げるSDGsなど、弊社ではこの数年様々な事案に意識し始め取り組みを行う中で、何か小さなことでも社会貢献が出来ないものか?日々考えていた矢先のことでした。

そんな時、猪崎さんという志高い経営者から紹介していただき、久保さんと出逢いました。最初の印象は「とんでもない利他の精神のある経営者だな」と感じたと共に、素敵な猪崎さんの知り合いだからこそ、優しさに包まれた懐深い経営者だと感じ、一瞬にしてファンになりました。

そして、久保さんの活動の一環として「渋谷ジョブシャドウイング」の話を伺い、2秒の2つ返事で実施を決めました

弊社の基本スタンスは、「はい」&「YES」の2通りの返事が基本だからです(笑)

実施の内容としましては、先ず弊社教室立上の想いやこれからのビジョンなどをお伝えしました。その上で、ドラさんの想いや目指したいところなどを共有しました。

基本、教室店舗内でのシャドウイングとなりましたが、天気が良かったこともあり、途中、地域の説明をしながら周辺の街並みも散歩して25年の歴史を感じて戴きました。

また、ドラさんは、本来のシャドウイングの予定時間をかなりオーバーして滞在くださり、居心地よくゆったりとした空間(憩いのオアシス)を目指している当教室としましては、素直に嬉しかったです。

今回、実施して良かったことがあります。

それは、これまでの弊社の取り組みや考え方が間違っていなかったと確信したことです。

実は、この数年、世間の波に追い付いていないのでは?もしかしたら古い教育指導なのかもしれない??時代にマッチしていない厚かましいレッスンではないだろうか???などと、自問自答していました。

そして今年に入り、ある数名の生徒さんの言葉をキッカケに、これまでの取り組みや想いに間違えていなかったかも?やはりこれで行こう!と心に決めていた矢先に、このジョブシャドウイングの実施となりました。

ですから自信を持って、これまでの足跡からなる当教室のスタンスを、ありのままの素直な仕事振りを見て戴けたのだと思います。

ドラさんの第一印象は、素直で真面目な印象でした。

一般的に、このような場ですと、変に気を使いすぎて、ありきたりな質問や上っ面の行動で、単にダラダラと時間を過ごす人が多い中、私の考えと違う仕事への視点は、本当に素直で前向きな発想の数々でした。

その素直な姿勢を受けて、私も素直な気持ちになれたことはとても良かったです。

初心にかえり、素直でワクワクした気持ちでレッスンに取り組むことが出来ました。

今回感じたことは、ドラさんの素直な視点がマッチする仕事やその良いところを感じてくれる仲間(ビジネスパートナー)に出逢うことで、よりその感性が活かされていくのだと思いました。

一方で、世間の環境や目線は厳しいこともあります。

その感性を受信できない感度の低い経営者や周囲の働く先輩方も多いことは事実です…。

要は、一人ひとりの感性に寛容な人と、そうでない人がいることです。

もしも、ドラさんが、そんな人に出逢った際には、自分自身が否定された気持ちになるかもしれませんが、そうではないんだ!「自分の良さに気づいていないんだ」と相手の心もダイナミックに受け止めていく、心の柔らかさも必要になるかもしれません。

「はたらく」という事は、長い目で見て良い時もあれば、嫌な時もあります。

でも、その嫌なことを上回る楽しいことを経験していくと、その嫌なことがワクワクに変化していく瞬間があります。

ですから、これからも、ドラさんご自身の感性と素直な気持ちを大切にして、目指していく仕事(職種)や環境に進む為の指針として、今回のジョブシャドウイングの経験が少しでも役に立って戴けたら嬉しいです。

そして近い将来、ドラさん自身にマッチした仕事を通して、より充実したお姿に再開出来ますこと楽しみにしています。

これから益々寒くなってきますので、お身体には充分お気をつけてくださいね。

大変生意気申し上げましたが、今回のドラさんの一つ一つの素直で、あったかい感想・メッセージが、今後、私自身の仕事へ向き合う糧となりましたこと、心より御礼申し上げます

また、このような機会を与えて戴きました久保さん、その取り組みを引き合わせてくださいました猪崎さんにも、心より感謝申し上げます。

人生100年時代!これから折り返し地点に立ちますが、今後ともお力添えの程、よろしくお願い申し上げます。

不思議な音色 椎名友紀